届ける 返答 検討 実現
melo129

都心部などではタクシーは捕まり易いですが地方都市などでは電話で呼んだりした際に迎車料金がかかる会社やかからない会社があったりします。また料金の設定も会社によって違ったりして分かり辛いのでもっと分かり易いシステムにして欲しいです。
コメント ( 1 )
メールで送る
masanaka

会社によって違ったら、よくないですね

コメントする

関連する投稿

北海道のタクシー について
携帯の充電ができる車

以前出張で東京に行った際にタクシーに乗ったのですが、後部座席にスマホの充電が出来るようにコンセントがありビックリしました。北海道のタクシーは充電が出来るようなタクシーなんてないので、改良してもらいたい すべて見る...
コメント ( 0 )

個人タクシー について
近場でも嫌がらないでください

子供が足を怪我したのでタクシーを拾いました。駅からマンションまでは坂道で階段があるのでタクシーにしたのですが、近い距離でムッとされてしまいました。足を怪我していると伝えましたが乗り心地はよくなかったで すべて見る...
コメント ( 0 )

タクシー全般 について
初乗り運賃が高すぎる

初乗り料金の値上がりが多く、今の料金はとても高いと感じます。運転手さんも良い方と悪い方がいて、客である私達が気を遣うこともあり、どうしてもタクシーを使用したいとは思いません。せめて初乗り料金を下げても すべて見る...
コメント ( 0 )