届ける 返答 検討 実現
biwa

東京都内に住んでおり、近くにセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンがあるのですが、いずれも入り口のドアが自動ドアではありません。押したり引いたりして開けるタイプなのですが、赤ちゃんを連れてベビーカーで入ろうとするとちょっと大変です。親切な方や、店員さんがドアを開けて手伝ってくださることもあるのですが、申し訳なく、ベビーカーに乗せている日はコンビニに入りにくくなってしまいます。また、ファミリーマートとローソンは入り口がせまく、もう少し広くしてもらえたら有り難いと思います。ベビーカーだけでなく、車椅子の方や手押し車?を押していらっしゃるお年寄りの方も入りやすくなると良いと思います。
コメント ( 0 )
メールで送る
コメントする

関連する投稿

コンビニ全般 について
一口サイズのおにぎりがほしい

ひと口で食べられるパン(ポンデケージョのようなもの)はありますが、ひと口で食べられるおにぎりはないので、是非つくってほしいです。大きなカップにひと口サイズのおにぎりが数個入っており、爪楊枝などで食べら すべて見る...
コメント ( 0 )

コンビニ全般 について
レジが2台あるのになぜ?

一般的なコンビニのレジは2台あると思うのですが、中には1台だけで1人の店員さんが対応するだけで混雑してレジ待ちの客がいてももう1人の店員は雑用を優先してレジ対応をしない所があります。アルバイトの店員さ すべて見る...
コメント ( 0 )

コンビニ全般 について
入り口の喫煙スペースが臭過ぎて…

入り口に灰皿を設けるのを止めてほしいんです!すべての店舗ではないですが、ヤニ臭くて入りにくいし、煙たいです。臭いが移って買った新聞が臭かったこともありました。せめて裏口に移動して頂けたら幸いです…。 すべて見る...
コメント ( 1 )