届ける 返答 検討 実現
motoshi

階段だったところがエスカレータ上下1本ずつになって、有効に使える幅が狭くなり、余計に混雑している気がする。階段のままで良いのではないか。もしくは、もっと有効な部分の幅の広いエスカレーターはないものか?
コメント ( 0 )
メールで送る
コメントする

関連する投稿

JR東日本 について
上野東京直通ライン・JR宇都宮線

上野東京直通ラインの快速があるとべんり。宇都宮~熱海間は距離が長いので快速を走らせたほうが利用する人にも便利になると思います。 すべて見る...
コメント ( 0 )

JR東日本 について
みどりの窓口増やしてほしい

みどりの窓口がいつも混雑しています。 どこの駅に行ってもです。 時間帯もあるかもしれませんが、窓口数をもっと増やしてほしいです。 すべて見る...
コメント ( 0 )

JR東日本 について
大きめの電車遅延が発生した場合は外国語でもアナウンスを!

先日、山手線で移動中、沿線火災か何かによる遅延に巻き込まれました時、 何が起こっているかわからずに困っている台湾人の方と知り合いました。 その時に初めて気付いたんですが、、、 構内のアナウン すべて見る...
コメント ( 0 )