届ける 返答 検討 実現
hibiki

ゴルフは紳士のスポーツといわれるほどマナーにうるさいところがありますが、ゴルフ場によってはマナーに問題のあるプレイヤーの割合が多いのが見受けられます。マナーの向上を目指すのはゴルフ場の最低限の条件としてそれを目指してほしいです。
コメント ( 1 )
メールで送る
lecko

マナーは大事です
マナーが悪いプレイヤーが多いから
若手のプレイヤーの人数が増えにくいのかもしれません

コメントする

関連する投稿

ゴルフ場全般 について
食事の料金と内容

ゴルフ場全般に言えることなのですが、料理がとても高いと思います。しかし、正直あまり美味しくはありません。高い料金を取るのだから、ある程度は味も頑張ってもらいたいです。。 すべて見る...
コメント ( 0 )

ゴルフ場全般 について
コース途中のトイレ

プレイ中に一番困るのが急にトイレに行きたくなった時です。普通のゴルフ場ではコースの途中に茶店という休憩所が設けてあるのですが、1つのコース(9ホール)で1つくらいの割合にしかない場合が多いので、茶店か すべて見る...
コメント ( 1 )

ゴルフ場全般 について
キャディさんへの心づけはやめよう

お世話になるキャディーさんにたいていの場合は心づけを渡します。しかし、これがチップ文化のない日本では金額や渡すタイミングがちょっと難しいと感じてしまいます。できればゴルフ場の方で一括して渡してもらうよ すべて見る...
コメント ( 0 )